2016/12/16 金曜日 6:20 PM
赤と黒のハーモニー
やきもので美しい赤い色を出すのは比較的難しいとされていて、昔から試行錯誤されてきてきました。この長板皿に掛けられた赤い釉は「鉄赤」と呼ばれるもので、黒天目釉を施した上に重ねがけされていてとてもきれいですね。うろ覚えですが、この鉄赤という釉薬の調合は戦後生み出されたものだと昔読んだ陶芸の本に書いてあったように思います。伝統的な和食器にはない色ですね。白い器にはない暖かみがこの色にはあります。食卓を華やかに彩る赤、食材の色を際立てる黒。ふたつの色が奏でるハーモニーが心地いいです。木村さん作。
やきもので美しい赤い色を出すのは比較的難しいとされていて、昔から試行錯誤されてきてきました。この長板皿に掛けられた赤い釉は「鉄赤」と呼ばれるもので、黒天目釉を施した上に重ねがけされていてとてもきれいですね。うろ覚えですが、この鉄赤という釉薬の調合は戦後生み出されたものだと昔読んだ陶芸の本に書いてあったように思います。伝統的な和食器にはない色ですね。白い器にはない暖かみがこの色にはあります。食卓を華やかに彩る赤、食材の色を際立てる黒。ふたつの色が奏でるハーモニーが心地いいです。木村さん作。
トラックバックURL
http://t-mindo.com/kanri/wp-trackback.php?p=714
コメントを残す